2011年3月30日

メビック扇町リニューアルオープン

昨日はメビック扇町のリニューアルオープンの
イベントに参加してきました。

なんと500人オーバーの大盛況で
ちょっと人に酔ってしまうほどでした。
あまりの混雑で写真を撮り忘れてしまうほど。

また、制作のお手伝いをさせていただいた
『SUPER:02』や『コラボ!』も
来場者の方に配布され、お披露目されていました。

さらに、顔見知りのメンバーから、久しぶりにお会いする人、
さらには初めてお会いする方まで、
たくさんの人と出会うことができました。

大勢の人が来場されていましたが、
それでも、大阪全体から見れば、
ごく一部のクリエイターでしかないはずです。

そう考えると、さらに多くの大阪市内のクリエイターが
メビック扇町を知り、集い、出会えるような
真の大阪のクリエイターの拠点となるように、
自らも積極的に関わりながら、
何かお手伝いができれば、という思いになりました。

そのためにも、まず自分から行動せねば!

2011年3月29日

SUPER:02発行

super02.jpg
メビック扇町より『SUPER:』の第2号が発行されました。
大阪の旬なクリエイティブがたくさん掲載されています。

今回は「Do you know me?」のコーナーで、
建築家の遠藤秀平氏のインタビューをはじめ
いくつかの原稿を担当させていただきました。

ちょうど本日、メビック扇町が1年の時を経て
リニューアルオープンします。
まだまだ大阪市内のクリエイティブにおいて、
メビック扇町が果たす役割は大きいんだろうな、と。
今後も、自分ができる範囲でお手伝いができれば、と考えています。

2011年3月25日

コラボレーション事例集「コラボ!」

korabo!.jpg
メビック扇町で制作された「コラボ!」の
取材、原稿執筆を行いました。

メビック扇町のインキュベーション施設を通じて出会ったり、
メビック扇町で開催されたイベントを通じて意気投合した人々が
実際にコラボレーションした際の苦闘や成果をインタビューして掲載しています。

3月25日に行われた平松大阪市長の定例記者会見で、
この「コラボ!」について触れられていました。

「顔が見える関係」を追求する中で生まれた
新しい「協働」のカタチがこの中に詰まっています。

Short Cappuccinoでは、掲載されている11事例のうち、
4事例について取材させていただきました。

ご興味がある方はぜひご一読ください。